【洋楽発声】ミックスボイスを出せるようになるには?③ミックスボイス編

マイクを持っている女性 最速で声を変えたいなら、マッサージと舌骨発声ボイストレーニング
こんにちは!
アンヴォ―カルスクールの浅井です。
いよいよ、今回はミックスしていくための練習方法です。

文章で説明するのが結構難しく、何度も書き直したり、音声を撮り直したりしていたら、かなり時間がかかってしまいました。
分かりにくい表現や説明もあるかも知れませんが、よかったら参考にしてください。

さて、裏声編、地声編では、それぞれ声の出し分けが上手くできましたでしょうか?

まだそちらをやっていない方は、裏声編・地声編の練習をやってから、ミックスボイス編の練習に入ってくださいね。
→【洋楽発声】ミックスボイスを出せるようになるには?①裏声編
→【洋楽発声】ミックスボイスを出せるようになるには?②地声編

ミックスボイスを早くマスターするには?

では、ミックスボイスを早くマスターするには、どんなことに気をつければいいのでしょうか?
単純に地声と裏声を混ぜるだけで上手くいきません。

呼気圧と声帯の厚さのコントロール」ができないと、ひっくり返ったり、力みが出たり、息が漏れすぎたりすることになります。

効率よくマスターするためにも、まずそちらから説明していきたいと思います。

⑴呼気圧を一定に保つには?

地声から裏声にスムーズに切り替えたり、良いバランスで出るようになるには、呼気圧のコントロールが大事です。
まず、呼気圧を一定に保つ練習をしたいと思います。

呼気圧とは、息を吐くための勢いのことです。

強すぎると、喉に力が入りやすく、声帯の厚さのコントロールがしにくくなるので、フンッと力を入れないようにしましょう。

【方法】
リップロールを同じ音で、ずーっと伸ばします。
何分でも持つくらいの感じで、そうっと。
一気に息を吐き出さないようにしてください。

 

⑵声帯の厚さ調節するには?

息を強さ、息を吐く量に対して、声帯がそれを受け止めなけばなりません。
しかし、吐いた空気を受け止める際に、声帯にギュッと力が入りすぎると、声帯が厚くなり高い声が出しずらくなります。

息を吐く量を増やして大きい声にしたいところですが、声帯の厚みを変化させて声量の調節をしていく方法も覚えましょう。
薄くしたり厚くしたりする感覚を覚えると、無駄な力が入らないように歌えるようになりますし、音程も安定します。

■裏声での厚さ調節

裏声で声帯の厚さや響きをコントロールする練習です。
こちらもリップロールの時のように息を吐く量は、一定のままで声帯や響きで声量の差をつけていきます。

声量が元々大きい方や、叫びあげてしまうタイプの方は、この練習をよくやってみてくださいね。

 

■地声での厚さ調節

声帯閉鎖(エッジボイス)を混ぜて小さい声を出し、だんだん大きくする練習です。
こちらもリップロールの時のように、息を吐く量は一定のままで、声帯や響きで声量の差をつけていきます。
大きくするときには、軟口蓋を上げるように意識します。

 

ミックスボイスの練習方法とは?

では、3種類のミックスボイスの出し方をご紹介します。

■裏声ベースのきれいなミックスボイス

最初の地声は小さく出して、喉仏を上げながらすぐに裏声に入るようにするのがポイントです。
高い音で声帯の閉鎖感が持続するように練習しましょう。

 

■地声ベースの明るい軽いミックスボイス(ベルティング)

先ほどの裏声ベースミックス(軽め)な声を出した時の力んでない感覚を忘れずに、地声のままで高音までいきます。
舌や喉仏が上がるとやりやすいので、音源では「キキキキ」で発声しています。

喉が詰まったり、苦しくなったりしてできない方は、裏声の練習のⓒをやり直してみてください。
それと、舌を少し後ろに引っ込めると、舌骨が下がって喉が開きやすくなります。

呼気圧を強めると、強い声になります。

 

■裏声ベースの強い太いミックスボイス

このような音色の声をラスピーボイスと言いますが、あまり聞きなれないですね。
太めの裏声の要素も入れますが、音色は重く太い強めの地声で、ちょっとノイズが入ったような感じの声になります。

最初の音から舌骨を下げ気味にしてから、仮声帯を入れていきます。
高い音では呼気圧をしっかりかけます。

やりにくい方は、舌骨の下がりが足りないので、裏声のⒼをやり直してみてください。
喉は、常にⒼと同じくらい開いている感覚で、出すと苦しくなりにくいです。

※仮声帯の入れ方については、こちらのブログをご覧ください。
→【洋楽発声】黒人歌手のようなパワフルな声になりたい!②

難易度はとても高いので、喉が痛くなってしまった場合は、裏声ベースかベルティングボイスをマスターしてから、挑戦してください。

 

手順さえ踏めば誰でも出せる!

複雑で面食らってしまった方もいるかもしれませんが、しっかり手順を踏んでいけばどなたでも出せるようになります!
しかし、一つ一つのトレーニングが「ちゃんとできているのか、できていないのか」を自分で判断することは、なかなか難しいかもしれません。
出来てると思ったことができていなかったりして、遠回りして時間がかかってしまうこともあります。

一つ一つのしっかり確認しながら、迷うことなく身についていきたい方は、ボイストレーニングのレッスンを受けることをおすすめします。

実際のレッスンでは、間違ってしまった出し方をしっかり直しながら、一人一人に合った方法で、その方の声の持ち味を生かせるようにトレーニングします。

是非アンヴォ―カルスクールのレッスンを受けてみてください!

◆このブログを書いた浅井のぞみのレッスンを受けてみたいという方はこちら↓
ボイストレーニングしている女性が2人います。体験レッスン受付中

☞発声改善専門ボイストレーニング
☞洋楽ボイストレーニング

  1. 黒人女性がライブで歌っています。

    喉の力を抜いて「太い声を出す」方法とは

  2. 【洋楽ボイトレ】黒人歌手のようなパワフルな声になるには?

  3. 外国人女性が歌っています。

    【洋楽発声】ミックスボイスを出せるようになるには?①裏声編

  4. 黒人歌手のような声を出るようになるには?

  5. 外国人歌手と日本人の大きな違いは?

ボイストレーナー 浅井 のぞみ

ブログ

浅井のぞみのYoutube動画へリンクです。
PAGE TOP